葬テラスオンライン法要サービス│各種法要に全国・全宗派対応可能

葬テラスのオンライン法要サービスとは

  • 高齢・寝たきり・病気で法要に参加できない…。
  • コロナが心配で法要を行えそうにない…。
  • 法要に参列したいけど距離的に行くことができない…。
  • 海外在住で法要に参加できない…。
  • 施設に入っているので法要に行けない…。
  • 参列できない家族を法要に参加させてあげたい…!

法要会場に足を運ぶことができなかったり、様々な理由から法要を行うことが難しかったりすることもありますよね。これまでの法要のスタイルではそんなとき、法要をあきらめるほかありませんでした

ですが、法要は故人を弔う事の出来る節目の儀式。一度機会を逃すと、次の法要まで期間があいてしまいますし、その時々で故人のための機会を失うことは、後悔にもつながります。大切なご先祖様との時間を諦めるのは嫌ですよね…。

昨今、法要を中止したり延期したりする人も増えてきました。そこで葬テラスでは、コロナ禍でも三密を回避しながら法要を行うことができるオンライン法要というサービスを始めました。オンライン法要により、現地に集まることができなくても、法要に参加し、故人を偲ぶ機会を持つことができるようになります。

お客様はご相談のお電話をしていただき、当日僧侶と配信で繋がるだけでOKです。PCが使いこなせなくてもスマートフォンが使えればどなたでもご利用できます。葬テラスがご希望日時に、ご希望宗派の、信頼できる僧侶を手配いたします。御心づけは一切不要の定額制のお布施で、檀家に入る必要もありません。遠方から法要に向かう際にネックな「時間・距離」といった制約にも縛られません

インターネットや電話さえできれば、全国どこでもご利用OK。ご自宅からリラックスして法要に。PCやスマホ一つで、法要に参加可能。年中無休、土日祝日受付可能。各種法要~祈願・僧侶との相談通話までお応え。

全宗派
対応

僧籍簿登録された僧侶様のみご紹介します。
365日年中無休です。

事前相談無料

定額のお布施

心付け不要

0120-979-659


見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

オンライン法要のメリット

オンライン法要のメリットは、なんといっても「誰でも、どこからでも、法要に参加できる」ことにあります。

ご自宅にいながら、PC、スマホ、携帯電話、タブレット端末などで、法要に参列できます。

ご病気、高齢、居住場所、コロナの影響を受けず、従来の法要であれば参加を辞退せざる得なかった人にも、参加の可能性を提供できるのが大きなメリットといえます。

ご利用される方のシチュエーション

実際にオンライン法要をご利用される方のシチュエーションには下記のようなものがあります。

  • コロナのせいで実家に帰省できず法要ができなかったので遠隔で供養したい…。
  • 足腰が悪く、法事に参加できない家族親族の為に法要を配信してあげたい…。
  • 次のお盆の法要を集まって営めそうにないので、オンライン法要で開催の形をとりたい…!
  • 学校の実習にあたり祈願をクラスで受けたいがコロナの心配があるので遠隔で祈祷してもらいたい…。

最近では、東日本大震災のオンラインによる慰霊祭や、法話のYoutube配信なども広まってきており、オンラインによる法要は一般的になりつつあります。

仏教にとどまらず、キリスト教でもオンラインミサの導入も増えており、新しい参列のスタイルとして、オンライン法要が法要を思うように営めない人の一助となっています。

オンライン法要【依頼~当日までの流れ】

お問い合わせ
僧侶を手配
寺院より法要を配信
PC、電話で法要に参加
  1. お問い合わせ
  1. 僧侶を手配
  1. 寺院より法要を配信
  1. PC、電話で法要に参加

ご依頼から当日までのオンライン法要の流れは次の通りです。

  1. お申込み…電話・メールにてお申込みいただきます。希望宗派・希望日時で僧侶を手配いたします。
  2. 僧侶よりご連絡…僧侶よりご挨拶のご連絡をいたします。LINEで僧侶とお友達登録で繋がります。複数端末からのご利用をご希望の場合はLINEグループで繋がります。
  3. お布施のご納金…振込み・現金書留にてオペレーターよりご案内したお布施をお振込みいただきます。
  4. ご法要…法要日時に寺院僧侶とお客様とでLINEにて接続いたします。
法要当日について

法要はご挨拶・法要(おつとめ)・法話までで全体で約30分となります。
PC、電話にてご参拝・ご参加ください。持っている方はお経本をご用意ください。スピーカーをONにしてください。
※録音、録画、写真撮影はお控えいただいております。何卒ご了承ください。

事前にお客様でご用意いただくもの

【準備物】

  • スマートフォン、カメラ付きパソコン、タブレット
  • 各種端末へのLINEアプリのインストール

LINE(Andorid):LINE(Andorid)インストールはこちら
LINE(Apple):LINE(Apple)インストールはこちら

お友達登録の為にお願い

LINEでお友達登録ができるようにするため、

  • 電話番号検索を許可
  • ID検索から友達を追加
  • LINEのIDの設定
  • LINEの年齢確認を済ませる

上記について、事前にご対応お願い致します。

【環境】
Wifi環境を推奨します。

【服装】
正装でご参加いただきます。難しい場合は普段着でもかまいません。

ご法要の服装については「初七日の服装はこれで安心!大人から子どもまで適切な服装を徹底解説」でも詳しく解説していますのでご確認ください。

【お布施】
ご法要前日までにお納金お願い致します。

仏さまに失礼?法要をデジタル化することについて

法要をオンラインで行うことはご先祖様を雑に扱っているような気がする…。

もしオンライン法要という選択肢を前に悩んでいるなら、まずは法要本来の意味を思い返すことが大切です。

新型コロナ、また高齢や病気・怪我、海外在住など様々な理由から、「法要を開催できない」「法要の規模を縮小して少人数で行う」「中止・延期」というケースが増えてきています。

しかしながら、法要は『故人さまを偲ぶ機会をもうけること』が大切です。

集まれないことで、法要そのものが失われたり、参加したくても参加できない人が出てしまうのは本末転倒といえます。

オンライン法要はそんな方々に向けた、法要の中の選択肢の一つです。決して、法要を簡単に終えよう、雑にしてしまおう、というものではありません。

離れていても、法要の場をもうけて、故人さまと向き合う時間を作ることが大切です。オンライン法要でも、故人を弔う心があれば、実際に現地で開く法要となんら変わりはありません。

それは、法要を開催しない・法要に参加しない選択肢よりも、とても意義があり、また重要な事であると言えます。

オンライン法要の料金

オンライン法要(各種法要・祈願) 35,000円20,000円

※法要のお布施費用は宗派のご指定がある場合+5,000円となります。

オプション料金

お経本の購入 1冊1500円(税込1,650円)~+送料
僧侶への電話相談 1時間6,000円(税込6,600円)
御祈祷したお札の送付 4,200円(税込4,620円)~+送料
御祈祷したお守りの送付 700円(税込770円)~+送料
お客様宅からのオンライン法要中継 対応可否からの要お見積もり

全宗派
対応

僧籍簿登録された僧侶様のみご紹介します。
365日年中無休です。

事前相談無料

定額のお布施

心付け不要

0120-979-659


見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください!

メールフォームでのお問い合わせ

葬テラスが選ばれる5つの理由

葬テラスのオンライン法要が選ばれる5つの理由をご紹介致します。

(1)僧籍簿に登録された僧侶のみを手配

お客様が安心してご依頼いただけるよう、葬テラスに登録している僧侶様はすべて「僧籍簿に登録済み」であることを確認しております。僧籍簿とは、所属している宗派に僧侶として登録されているかどうか、僧侶として有資格者であることを証明する帳簿のことをいいます。僧籍簿に登録された僧侶であれば、信頼できる僧侶であるといえます。

(2)全額返金保証つき

葬テラスでは、ご利用者さまに安心してオンライン法要サービスをご利用頂けるよう、万が一にも各種法事・法要の施工内容に御満足頂けなかった場合は、一定期間内において頂きましたお布施を全額保証いたします。

(3)さまざまな宗派に対応可能

葬テラスでは、全宗派に対応しております。曹洞宗・真言宗(智山派・豊山派)・浄土宗・浄土真宗各派(浄土真宗本願寺派、真宗大谷派など)臨済宗・時宗・天台宗・日蓮宗・日蓮正宗など、日本で信仰されているすべての宗派の僧侶様と提携しております。

(4)お布施は一律

お布施は全国一律となっています。定額制なので安心してご利用いただけます。

(5)登録や入会は一切不要

ご利用にあたって、登録や入会などは一切不要です。年会費もありませんし、檀家に入る必要はありませんので面倒な付き合いなどもありません。

オンライン法要の対応エリア

葬テラスの僧侶派遣対応エリア
葬テラスのオンライン法要の対応エリアは「日本全国」「海外」です。どこにお住まいの方でもご利用可能です。

お問い合わせはこちら

    ご相談内容必須

    葬儀お盆四十九日〇回忌月参り祈願その他

    お名前必須

    メールアドレス必須

    お電話番号必須

    法要開催先ご住所必須

    ※郵便番号のみでも可

    ご希望法要日1必須

    ご希望法要日2

    ご希望法要日3

    故人さまのお名前必須

    ご希望時間帯必須

    檀家の有無必須

    有り無し

    ご希望宗派必須

    故人さまの法名(戒名)・ご命日・行年必須

    故人さまの続柄必須

    オンライン法要の希望方法必須

    ZoomSkype電話LINE

    その他・ご相談内容・伝達事項必須

    よく頂くご質問

    お客様からよくいただくご質問に回答させていただきます。ご依頼前のご不明点解決の参考になさってください。

    オンライン法要について

    どういった法要に対応していますか?
    各種法要(初七日、49日、1周忌、3回忌、7回忌、13回忌等年回忌法要、月参り、祥月命日、水子供養、棚経(お盆)、お彼岸、お通夜、葬儀、告別式、後日葬)です。また、諸祈願・ご祈祷の法要、法話をききたい、僧侶に相談したい、というご要望にも対応しています。
    お通夜や葬儀のオンライン参加もできますか?
    ご相談可能です。
    納骨法要や仮位牌の引取り、卒塔婆の手配、仏壇やお墓への閉眼開眼供養などはできますか?
    オンライン法要ですと、有形物に対する対応は難しくなっております。どうしてもご依頼先にお困りの場合は僧侶に確認はできますのでご相談ください。
    どうしても納骨法要をお願いしたいのですが…。
    納骨法要をご希望される場合は、石材店さまへ僧侶の現地立ち合いなしで納骨が可能か、許可取りをお願いします。
    火葬場での炉前読経は可能ですか?
    火葬場はプライバシーの関係上、ほとんどの施設で撮影が禁止されております。そのため、炉前読経はご対応が難しくなっております。
    家に来てもらう法要と何が違いますか?
    訪問の有無以外は通常の法要と同じで、読経の内容なども変わりません。
    宗派を指定することはできますか?
    宗派のご指定は可能です。
    菩提寺がありますが、利用できますか?
    檀家に入られている場合は、菩提寺さまに必ず許可をとっていただきますようお願い致します。
    オンライン法要では何をしてもらいますか?
    ご挨拶、読経、法話をさせていただきます。

    オンライン法要当日について

    どのような服装で臨んだらいいですか?
    可能であれば通常の法要と同様の正装をおすすめしますが、難しい場合は普段着でも問題ありません。
    法要には何名参加できますか?
    何名でもご参加いただけます。上限規定はございません。LINEのグループ通話でご法要いたします。
    法要なのに配信という形で本当に大丈夫でしょうか?
    法要で大切なのは何よりお気持ちです。故人さまを偲ぶ心があれば、形にこだわる必要はないと考えます。また、昨今のご時世を鑑みて、法要規模の縮小や法要の中止をされるよりも、どういった形であれ法要の場を設けることの方が重要であると考えます。
    ツールはLINEのみですか?
    原則LINEでご案内しておりますが、ZOOM、Skype、電話でのご案内も可能です。僧侶にご相談ください。
    準備する物はありますか?
    Wifiなどの通信環境、スマートフォン、PCやタブレットなどの各種端末をご用意ください。
    自宅で法要してもらう様子を親族先にライブ中継してもらうことはできますか?
    機材の準備やインターネット環境など踏まえ、対応可否から要お見積もりとなります。ご相談ください。また、ご自宅の法要を中継となる場合は、お客様にて中継して頂くか、僧侶にWIFIを貸し出しいただきますようお願いいたします。
    お布施以外に料金はかかりますか?
    ネット通信料はお客様負担となります。
    何か気を付けることはありますか?
    データ通信量の上限にご注意ください。Wifi環境以外で接続される場合は、必ず1GB以上データ通信量が残っている状態でご準備ください。
    法要の配信の様子を録音や録画してもいいですか?
    録音、録画、写真撮影はお控えいただいております。何卒ご了承ください。
    Wifi環境は必須ですか?
    必須ではありませんが、通信環境によっては、音声や映像に乱れが生じる可能性がありますので、推奨させていただいております。
    通信環境が悪くうまく接続できない場合はどうなりますか?
    お客様都合のキャンセルの場合は、料金が発生します。(お客様都合で通信がうまくいかず法要が開催できない場合もキャンセル料としてお納金いただいたお布施の返却はいたしかねます。)お客様の通信環境が原因で法要が実施できない場合、予定日時で法要ができない場合で、改めて法要を開催ご希望でしたら、再度お布施のお納金と日程調整とをさせていただきます。
    誤って法要中に切断してしまった場合はどうなりますか?
    お客様都合の切断は、再度法要を再開ご希望の場合、料金が発生します。改めてご予約の上、再度お布施のお納金と日程調整とをさせていただきます。
    PCやスマートフォン、タブレットを貸し出してもらうことできますか?
    端末の貸し出しサービスは現在行っておりません。お客様ご自身でご用意をお願い致します。
    通信テストでは何をしますか?
    僧侶とお客様端末で問題なく接続ができるか確認します。また法要当日に僧侶側の音声がクリアに届くか・映像が綺麗に映るか、事前確認をしていただきます。
    法要中はマイクはどうしたらいいですか?
    お客様側のマイクはミュートに設定お願い致します。
    いつまでに申し込んだらいいですか?
    ご法要ご希望日の一週間前までにはお申し込みください。
    お布施はいつまでに納金したらいいですか?
    法要前日までにお納金、もしくは現金書留にてお納めをお願い致します。

    全宗派
    対応

    僧籍簿登録された僧侶様のみご紹介します。
    365日年中無休です。

    事前相談無料

    定額のお布施

    心付け不要

    0120-979-659


    見積もりは無料です。
    お気軽にご相談ください!

    メールフォームでのお問い合わせ